fc2ブログ

整理をすすめる

子が使いたいというので、1997年製のvolvo V90をもっていかせました。
古い車ですが、気に入って使いたいというのだから、父親の嗜好やセンスに一目置かれたようでこちらとしても、悪い気はしません。

もう戻ってこないかもしれないので、はなから与える覚悟で長崎にもっていってもらいました。
手元には、もう1991年製のHonda beatしか残っていないわけで、これからのカーライフはミニマミストを選択したことになります。

記録だけはブログに残しておきたく、世界で9000台ほどしか製造販売されなかった稀少な北欧volvo社の往年のフラッグシップv90の写真1枚を並べて再掲載することにした次第です。





PA270002-2_convert_20151028025834.jpg




P6170005-2_convert_20150617202651.jpg



ビート、開田高原を走る


土曜日にエンジンを始動できなかったホンダビート。

不具合は、故障の定番ともいえるメインリレーの絶縁不良でした。
熱で半田割れしたようです。1991年製のビート、手がかかりますが愉しめます。

予備品を持っていたので交換修理し、日曜に木曽路を幌を外してドライブしました。
久しぶりの開田高原、コスモスが綺麗でした。



P8230025_convert_20150826181535.jpg




プロフィール

ciclist

Author:ciclist
69歳になりました。外遊びが好きです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Tag

名古屋 愛知県 京都 岐阜県 長野県 石川県 東京 長崎 VoigtlanderMACROAPO-LANTHAR65mmF2Aspherical 滋賀県 iPhone レンズ カメラ 飛騨古川 妻籠宿 和歌山 大阪 奈良井宿 熱田神宮 宮川町 ビート 紅葉 富山県 心象 下鴨神社 有松 雪山 奈良県 TAMRON28-75mmF2.8DiIII FE24-105mmF4G 開田高原 馬籠宿 三千院 東山 和歌山県 足助 越中五箇山 五箇山 吉田山 金戒光明寺 平安神宮 山口県 ホンダビート 雑感 自転車 路地 自画像  祇園 八坂庚申堂 市比賣神社 西陣 伏見 親子 ドライブ 星ヶ丘 伏見稲荷 volvo ボルボV90  石塀小路 豊田 串原 東寺 TVドラマ 大須観音 東山丘陵 みたらし祭 白峯神宮 錦市場 岐阜 相国寺 北野天満宮 香嵐渓 #上賀茂神社 大覚寺 車折神社 覚王山 真如堂 永観堂  吉田神社 アクセサリー  F4 福岡県 FE 24-105mm 小物類 横浜 愛知 神奈川県 G 広島 白川郷 iphone 動画  ニッパツ三ツ沢球技場 映画 NECグリーンロケッツ 玉帯川 軍艦島 星ヶ丘テラス 文房具 初詣  御嶽山 愛知池 東郷町 渥美半島 MF単焦点レンズ 動物園  旧東海道 神社 TAMRON カメラワーク 晩秋 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター