尾張藩により旧東海道の鳴海宿のすぐ東に位置した荒地に開村された集落だそうで、位置は現在の名古屋市緑区の一角です。
「桶狭間の戦い」の古戦場は、有松の桶狭間説と近隣の豊明との説がありますが、定説は確定していません。
ボクの自宅からは車で25分程度で行けるのですが、今日は地下鉄東山線で名古屋駅まで出て、名鉄に乗り換えてぐるっと遠回りして、1時間かけてやってきました。カメラを持って。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

絹の白無垢に有松絞りは貴重なものだそうです。
屋敷を見学させていただいた「竹田嘉兵衛商店」でちょうど衣装合わせされていたお嬢さんの写真を撮らせていただきました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

NOCTICRON 42.5mm F1.2

NOCTICRON 42.5mm F1.2
