fc2ブログ

サイクリストのモーニングタイム

友達ふたりの朝のサイクリングの前にモーニングタイムにお邪魔した。


A7R01932



A7R01934

三人合計で二百歳

ボクの仲の良い自転車仲間の写真を撮りました。
気負うことなく自転車を楽しんでおられます。

ボクとお二人の年齢を合計すると200歳ということになります。笑




DSC00138_convert_20170201150206.jpg





DSC00025_convert_20170201150232.jpg


遊んでください

ラグビー・W杯、凄い試合を観てしまった。
日本が、優勝候補の南アフリカを破ってしまったのだから、たまらない。

深夜の放送だったが、睡魔を黙らせてしっかり観戦した。
その反動の寝不足状態だから、シルバーウィーク二日目も自宅でおとなしくしている次第。

昨日、銀行勤めの長男が、岡山でサイクリングするからとボクのVolvo V90を借りに来た。
友人の自転車も積むという。

ボクも、連れて行けといいたいところだが・・・。

ま〜ボクはゆっくりしますわ。





P9190006-3_convert_20150920124220.jpg



名古屋市内をポタリング


3月14日、土曜日。
久しぶりに自転車に乗った。

息子達や友達・知人にクロスバイクやロードバイクなどを譲ったりして整理したものの、部屋にはまだ5台の自転車が残っている。

ロードバイク、ツーリングバイク、シクロクロス、ミニベロ、マウンテンバイク、みな用途が違う自転車です。


名古屋市内のゆっくりポタリングに選んだのは、シクロクロス。
オフロードとオンロードに対応できる乗りやすい万能型の自転車なのです。

単焦点レンズを何本か自転車のフロントバックに入れて、ハンドルのステムに装着した。
フロントバッグは重たいけれど、シクロクロスはタイヤも太いし、比較的堅牢なスポーツサイクルで安定感があります。



名古屋城の東の筒井というところにある「建中寺」と、旧裁判所の垢煉瓦名建築の名古屋市市制資料館に寄ってみた。

ポタリングの途中、街中の小さな公園のサクラが、少し開花していたので写真を撮ったりもした。



建中寺では、紅梅が見事に咲いていた。
市制資料館のサクラは、おおかたまだ蕾だった。蕾が開くころまたこようとおもいます。





【建中寺の三門前に停めたボクのシクロクロス】

P3140013_convert_20150315041954.jpg





【建中寺の紅梅】

P3140030_convert_20150315042100.jpg





【筒井公園のサクラ】

P3140004_convert_20150315042140.jpg




もう頑張りたくない!

ペダルを踏む脚が、重く感じた。
軽いギアでケイデンスを70回/分くらいで、クルクル回しても、乳酸が大腿部に溜まっていくのが分かる。

睡眠不足で自転車に乗るとテキメンだ。

自転車を道路脇に停めて、夕日を撮影という名目でしばしの休憩。
ここは前から気になっていた場所で、中部電力の日進変電所南側の鉄塔群です。

P1010714.jpg
プロフィール

ciclist

Author:ciclist
69歳になりました。外遊びが好きです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Tag

名古屋 愛知県 京都 岐阜県 長野県 石川県 東京 長崎 VoigtlanderMACROAPO-LANTHAR65mmF2Aspherical 滋賀県 iPhone レンズ カメラ 飛騨古川 妻籠宿 和歌山 大阪 奈良井宿 熱田神宮 宮川町 ビート 紅葉 富山県 心象 下鴨神社 有松 雪山 奈良県 TAMRON28-75mmF2.8DiIII FE24-105mmF4G 開田高原 馬籠宿 三千院 東山 和歌山県 足助 越中五箇山 五箇山 吉田山 金戒光明寺 平安神宮 山口県 ホンダビート 雑感 自転車 路地 自画像  祇園 八坂庚申堂 市比賣神社 西陣 伏見 親子 ドライブ 星ヶ丘 伏見稲荷 volvo ボルボV90  石塀小路 豊田 串原 東寺 TVドラマ 大須観音 東山丘陵 みたらし祭 白峯神宮 錦市場 岐阜 相国寺 北野天満宮 香嵐渓 #上賀茂神社 大覚寺 車折神社 覚王山 真如堂 永観堂  吉田神社 アクセサリー  F4 福岡県 FE 24-105mm 小物類 横浜 愛知 神奈川県 G 広島 白川郷 iphone 動画  ニッパツ三ツ沢球技場 映画 NECグリーンロケッツ 玉帯川 軍艦島 星ヶ丘テラス 文房具 初詣  御嶽山 愛知池 東郷町 渥美半島 MF単焦点レンズ 動物園  旧東海道 神社 TAMRON カメラワーク 晩秋 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター