風邪もおおむね治ったようだし、山をすこし歩きたくなりました。
自宅から車で中央道を1時間弱走り、恵那トンネルを抜けてすぐの園原インターチェンジで高速を下り、古代東山道の案内にしたがって5分ほど進みます。
雪の林道を車で進めるだけ進み、あとはザックを背負って神坂神社(みさか)まで歩きます。
今日はカラマツコースを往復しました。
登山口は神坂神社から5分くらい歩いたところにあります。
のっけから急坂です。
今日は登山口から12歯のアイゼンを装着しました。富士見台高原口手前のピーク付近でスノーシューに履き替えただけでした。
今日は、体力回復も充分でないため富士見台高原のピークは目指しません。
神坂神社(標高1040m)→カラマツコース→富士見台高原口(標高1450m)の往復で、約6時間の雪山ハイキングです。





