fc2ブログ

未発売オリンパス40−150mmF2.8proと神レンズとの撮り較べ

本日名古屋で、カメラクリーニングサービスのイベントがありお世話になりました。

プロカメラマン佐々木啓太さんの40-150mmF2.8proで撮影した数多くの写真を題材にした講演もとても有意義なものでした。
オリジナル「月餅」もいただきました。

今日は名古屋駅のコンコースにあるイベントスペースで「OLYMPUS Photo Festa 2014」も開催されてました。

3台のE-M1にセットされた40−150mmF2.8proの実機体感コーナーには、順番待ちの列ができていました。

会場には、オリンパスの社長やら部長さん方の偉いさんや数多くのスタッフが対応にあたっており、オリンパスの力の入れようが感じ取れました。



ボクは、クリーニングサービスで綺麗になった自身の「E-M1」と「150mmF2,0」をつかって、実機体感コーナーの「40-150mmF2.8pro」と撮り較べしたいむねお伝えしたところ、防犯ワイヤーでレンズはロックされているが、それでよければ問題ないと快諾していただきました。

制約条件のなか適当な被写体がないので、立体感や望遠での圧縮効果は確認できませんが、15mほど離れた柱に掲示されているディズニーの広告を狙うことにしました。


【まず1枚目】
自身の「150mmF2,0」。カメラはE-M1。
絞り優先で、WBはオート。ISO200, F2.5におとしてAFで1/80。



PA110008_convert_20141012000822.jpg




【2枚目】
ボクのE-M1に「40-150mmF2.8pro」をセットしたもの。
絞り優先で、望遠150mm。WBはオート。ISO200, F2.8、AFで1/60。




PA110009_convert_20141012000914.jpg





【3枚目】
ボクのE-M1に「40-150mmF2.8pro」+MC-14(テレコン)をセットしたもの。210mm,WBはオート。ISO200, F4.0、AFで1/40。



PA110014_convert_20141012001158.jpg






驚きました。収差の良さや解像度には驚嘆です。
ここでは、これ以上述べません。


最後に、スタッフの方にブログに写真掲載してよいか確認したところ問題ありませんと許可をいただきました。


実物は思ったより小さく精悍で、AFの合焦スピートもスコーンと快速でした。とにかく驚きました。立体感のない被写体での簡易比較ですがご参考までに。

Trackback

Trackback URL
http://ciclist53.blog.fc2.com/tb.php/166-5235bb24

Comment

班長 | URL | 2014.10.13 18:13 | Edit
交換レンズも欲しいものが沢山有りますが、凝りだすとレンズ地獄に~~あっ怖い怖い。
沼 | URL | 2014.10.13 19:12
レンズ沼ですね。ボクの場合、GM1を水没で壊してしまっただけに、やはり屋外での雨仕様を考える必要があります。そのためGX7を売却して、E-M1に替えた次第。カメラもレンズも防滴防塵仕様を基本にしていないと使えないボクの行動パターンなので。重視するのは、そのほかコンパクト性と機動性です。還暦を超えて体力が低下しているので、重装備は実際つかえませんから、もっていかなきゃ無いに等しいですからね。
Comment Form
公開設定

プロフィール

ciclist

Author:ciclist
69歳になりました。外遊びが好きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Tag

名古屋 愛知県 京都 岐阜県 長野県 石川県 東京 長崎 VoigtlanderMACROAPO-LANTHAR65mmF2Aspherical 滋賀県 iPhone レンズ カメラ 飛騨古川 妻籠宿 和歌山 大阪 奈良井宿 熱田神宮 宮川町 ビート 紅葉 富山県 心象 下鴨神社 有松 雪山 奈良県 TAMRON28-75mmF2.8DiIII FE24-105mmF4G 開田高原 馬籠宿 三千院 東山 和歌山県 足助 越中五箇山 五箇山 吉田山 金戒光明寺 平安神宮 山口県 ホンダビート 雑感 自転車 路地 自画像  祇園 八坂庚申堂 市比賣神社 西陣 伏見 親子 ドライブ 星ヶ丘 伏見稲荷 volvo ボルボV90  石塀小路 豊田 串原 東寺 TVドラマ 大須観音 東山丘陵 みたらし祭 白峯神宮 錦市場 岐阜 相国寺 北野天満宮 香嵐渓 #上賀茂神社 大覚寺 車折神社 覚王山 真如堂 永観堂  吉田神社 アクセサリー  F4 福岡県 FE 24-105mm 小物類 横浜 愛知 神奈川県 G 広島 白川郷 iphone 動画  ニッパツ三ツ沢球技場 映画 NECグリーンロケッツ 玉帯川 軍艦島 星ヶ丘テラス 文房具 初詣  御嶽山 愛知池 東郷町 渥美半島 MF単焦点レンズ 動物園  旧東海道 神社 TAMRON カメラワーク 晩秋 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター