記憶から記録ですか・・・。
昨年の年末、京都大原の三千院門跡を訪ねた時のものです。
40年ほど前の学生時代に、母親を案内して来たことはあるですが、どこかの茶屋の座敷でいただいた昼食は覚えていますが、ほかは覚えていません。
記憶は記録で補完しないと、どんどん細って儚くなっていくものですね。
61歳という年齢になった現在のボクの興味の方向や、行動をすこし記録して、やがてやってくる「回想や追想の時」のネタを残しておいたほうがいいねなどと考えた次第です。
写真は自宅でプリントアウトして、適当にアルバムに残すようにしていますが・・・。
2014年12月23日、24日の1泊二日京都歩きの二日目の朝、一番最初に訪ねた京都大原三千院です。
11月の紅葉や2月の雪の頃に来てみたいと思いました。
三千院の参道

三千院の宸殿

国宝 往生極楽院

わらべ地蔵

わらべ地蔵
