朝一、デスクの右端に3本を並べる。
けっきょく、職場で飲むのは朝一の就業前に清涼感をもとめて開封する「Lemongina」」くらいなもので、「いろはす」と「伊右衛門」は、保険となる。
喉の渇きより、血液濃度と清涼感を意識しているわけで、水分不足による心筋梗塞や脳梗塞リスク対策で無理しても水分を摂るようにしている。
喉の渇きは、「頑張ってはいけない」と自分に言い聞かせて積極的な水分摂取を心がけてる次第で、これでも健気に養生してるわけなのです。
飲むのは水だけじゃ味気ないし、グランドを走り回るサッカー選手ではないので栄養補給のスポーツドリンクは必要なく、朝一に求めるのは後味のさわやかな清涼感で選ぶわけで、けっきょくこの順番になる。
