主原因は、ガスケットのトラブルじゃないかと思っている。
きのうの夜、エンジンオイルを点検してすこし補充したのだが、アッパーレベルを大きく超えて入れすぎた覚えはある。
複合要因の合併症でトラブルのメカニズムはすこし複雑そうだが、とにかくドライブの途中、朝っぱらからレッカー車を呼ぶはめになったわけである。
もう25年目の車だから、整備していてもどこかしら悪くなり不具合が出るのは仕方がない。
ものごと塞翁が馬、今日は仕事を休みにしてゆっくり対応することにした。
「春は明け方が良い。日が昇るにつれてだんだんと白くなる、その山の辺りの空が少し明るくなって、紫がかっている雲が長くたなびいている様子が良い。 」なんて、枕草子を気取って早朝のオープンカードライブを愉しんだものの、顛末はこんなもんだ。
「人生にはいろいろある。」って笑っている自分が、ちょっと男前。
Pen-F+SIGMA 30mm F2.8 DN Art

ということなので、「総務の寺澤君、人生の緊急事態です。酔狂と笑うことなかれ、説得力のある写真を添えておきましょう、善きにはからってくれたまえ。」(-_^)
【朝ビートでかけていた曲】
Billy Joel 「Stranger」
サザンオールスターズ 「イヤな事だらけの世の中で」
パトリック・ヌジェ 「A Paris」
ADELE 「Rolling in the Deep」
Pen-F+SIGMA 30mm F2.8 DN Art

Tag:ビート