fc2ブログ

トヨタ産業技術記念館③

100年前の人々は20世紀の100年に思いを馳せていた。

「馬車は廢せられ之に代ふるに自動車は廉價に購うことを得べくまた軍用にも自轉車及び自動車を以て馬に代ふることとなるべし從って馬なるものは僅かに好奇者によりて飼養せらるゝに至るべし」
       (『20世紀の予言』報知新聞の明治34年 西暦1901年 1月2日の記事)




P3250060_convert_20160327092751.jpg







P3250068_1_convert_20160327092829.jpg







P3250039_convert_20160327092952.jpg






P3250059_1_convert_20160327094910.jpg







P3250047_convert_20160327093021.jpg







Trackback

Trackback URL
http://ciclist53.blog.fc2.com/tb.php/486-548ed9e7

Comment

AzTak | URL | 2016.03.27 14:03 | Edit
エンブレムが印章のデザインのようなものだったんですね。古臭いどころか、却って斬新さを感じてしまいます。車体も堂々たる風格が。
トヨタの自慢の歴史なのでしょうね。
carmenc | URL | 2016.03.27 22:53
スゴいですね!
カッコいい〜
車体の艶がいいですね〜 
ちょっと何気にロールスロイス?
木で模型を作ってたのでしょうか
曲線がきれい。それでカワイくて面白い
北欧のおもちゃみたい♪
何気に壁の時計を入れてますね!
ここはワクワクしそう〜
Katsumi Numa | URL | 2016.03.27 23:22
トヨタスタンダードセダンAA型ですね。
1936年昭和11年に完成させたトヨタ初の乗用車ですね。
自動車の性能はさておいて、重厚な美しさがありますね。
Katsumi Numa | URL | 2016.03.27 23:33
> 車体の艶がいいですね〜 
実物40%と環境、レンズ性能40%、カメラワーク5%、現像技術10%、運5%くらいの成果でしょうか?
特に2枚目の写真は、長い間息を止めて慎重にピントを合わせました。老眼ですから・・。

> 何気に壁の時計を入れてますね!
笑い、そうなんですよ。
この写真、微妙に水平が取れていないでしょう?
編集で水平にしようと思えば時計が掛けちゃったり時計が入らなくなってしまうのです。
左上に、時計を入れたかったので少し斜めですが良しとした次第です。よく意図が分かりましたね?
Comment Form
公開設定

プロフィール

ciclist

Author:ciclist
69歳になりました。外遊びが好きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Tag

名古屋 愛知県 京都 岐阜県 長野県 石川県 東京 長崎 VoigtlanderMACROAPO-LANTHAR65mmF2Aspherical 滋賀県 iPhone レンズ カメラ 飛騨古川 妻籠宿 和歌山 大阪 奈良井宿 熱田神宮 宮川町 ビート 紅葉 富山県 心象 下鴨神社 有松 雪山 奈良県 TAMRON28-75mmF2.8DiIII FE24-105mmF4G 開田高原 馬籠宿 三千院 東山 和歌山県 足助 越中五箇山 五箇山 吉田山 金戒光明寺 平安神宮 山口県 ホンダビート 雑感 自転車 路地 自画像  祇園 八坂庚申堂 市比賣神社 西陣 伏見 親子 ドライブ 星ヶ丘 伏見稲荷 volvo ボルボV90  石塀小路 豊田 串原 東寺 TVドラマ 大須観音 東山丘陵 みたらし祭 白峯神宮 錦市場 岐阜 相国寺 北野天満宮 香嵐渓 #上賀茂神社 大覚寺 車折神社 覚王山 真如堂 永観堂  吉田神社 アクセサリー  F4 福岡県 FE 24-105mm 小物類 横浜 愛知 神奈川県 G 広島 白川郷 iphone 動画  ニッパツ三ツ沢球技場 映画 NECグリーンロケッツ 玉帯川 軍艦島 星ヶ丘テラス 文房具 初詣  御嶽山 愛知池 東郷町 渥美半島 MF単焦点レンズ 動物園  旧東海道 神社 TAMRON カメラワーク 晩秋 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター