fc2ブログ

豊田安城自転車道を走った

きのう、豊田市の矢作川沿いにひかれた明治用水をたどってサイクリングした。
メンバーは先輩のブンちゃんと、クマさんだ。

豊田から安城・高浜・刈谷・豊明・名古屋とまわってきた。
ボクのこの日の走行距離は、103㎞だった。


P1010178_convert_20140512223402.jpg



水源緑地より下流あたりでニセアカシヤの巨木が白い可憐な花の房をつけているのを、なんども見かけた。

先輩の文ちゃんが、突然、西田佐知子の「アカシヤの雨がやむとき」を唄いだした。西田佐知子ってまだ生きてるのときいたら、関口宏と結婚してまだ生きているという。知らなかった。

ボクが、西田佐知子の「コーヒールンバ」も好きだなっていったら、先輩おふた方が、コーヒールンバは森山加代子でしょうとかぶせてくる。

つい先ほども、自転車で行くボクラの前を、雉が「ギイギイ」と泣きながら横切っていったとき、あれは「ケンケン」と鳴いていますと言ってきかない。また鳴いたが、「ギイギイ」と聞こえる。

かつてぼくら仲間内で、「国鳥キジの鳴き声論争」があった。

日の本の国では、ホトトギスは「てっぺんかけたか」と鳴くもので、雉は「ケンケン」と鳴くものなのですと古典派の先輩方は主張してゆずらない。ならばということで、先輩方にyoutubeの映像を観ていただいてキジがギイギイと鳴くのを聴いてもらったら、「このキジは外国産のキジでしょう」という。

つい先ほど、先輩方にメールを送り「コーヒールンバは世界的なヒット曲で、日本では1961年に西田佐知子が歌ってヒットしました。のちに森山加代子がLP版でカバーしたそうです。」と補っておいた。

さて、なんていってくるか?

こんな、やりとりも楽しいものだ。

P1010169_convert_20140512223545.jpg

Trackback

Trackback URL
http://ciclist53.blog.fc2.com/tb.php/63-80f47a0a

Comment

carmenc | URL | 2016.03.18 12:47
珈琲ルンバは西田佐知子に決まってる〜
ヤフーの記事に載せたかも♪
薄い記憶… 

名古屋にの天白区に親類が皮膚科をやってます
厳密に言えば元親類ですが、夫とは関係なく何度かお世話になったりして心は通じているかなって感じで年賀状のやり取りが続いています。
他にも名古屋に関連したエピソードがあり、どんな所か気になっていたので、こちらで名古屋の街を拝見して楽しませて頂いています。

Katsumi Numa | URL | 2016.03.18 15:16
carmencさん、よくお越しいただきました。
たいしたおもてなしもできませんが、爺さんやもめの小汚いブログ部屋でよければ、ゆっくりしていってください。
carmenc | URL | 2016.03.18 15:28
私が載せてたのはピーナッツの珈琲ルンバでした。
それが削除されてたのでさっき西田佐知子さんのに差し替えましたあ〜

あら、素敵なブログですよ!
あ、お茶を1杯戴いてもいいですか〜 ゆっくりさせて頂きますね。
もしかしてお一人なんですか?私も1人で暮らしですよ〜 いつもブログに来て下さってありがとうございます。偶然に驚きましたね。
今日はコメントをありがとうございました。


Comment Form
公開設定

プロフィール

ciclist

Author:ciclist
69歳になりました。外遊びが好きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Tag

名古屋 愛知県 京都 岐阜県 長野県 石川県 東京 長崎 VoigtlanderMACROAPO-LANTHAR65mmF2Aspherical 滋賀県 iPhone レンズ カメラ 飛騨古川 妻籠宿 和歌山 大阪 奈良井宿 熱田神宮 宮川町 ビート 紅葉 富山県 心象 下鴨神社 有松 雪山 奈良県 TAMRON28-75mmF2.8DiIII FE24-105mmF4G 開田高原 馬籠宿 三千院 東山 和歌山県 足助 越中五箇山 五箇山 吉田山 金戒光明寺 平安神宮 山口県 ホンダビート 雑感 自転車 路地 自画像  祇園 八坂庚申堂 市比賣神社 西陣 伏見 親子 ドライブ 星ヶ丘 伏見稲荷 volvo ボルボV90  石塀小路 豊田 串原 東寺 TVドラマ 大須観音 東山丘陵 みたらし祭 白峯神宮 錦市場 岐阜 相国寺 北野天満宮 香嵐渓 #上賀茂神社 大覚寺 車折神社 覚王山 真如堂 永観堂  吉田神社 アクセサリー  F4 福岡県 FE 24-105mm 小物類 横浜 愛知 神奈川県 G 広島 白川郷 iphone 動画  ニッパツ三ツ沢球技場 映画 NECグリーンロケッツ 玉帯川 軍艦島 星ヶ丘テラス 文房具 初詣  御嶽山 愛知池 東郷町 渥美半島 MF単焦点レンズ 動物園  旧東海道 神社 TAMRON カメラワーク 晩秋 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター