Manfrottoのミニ三脚にカメラを固定して、バリアングル液晶を自分の方に向けて立てます。ここで注意が必要です。自撮り用にバリアングル液晶を立てると、デェフォルトでは「自撮りセルフタイマー」の設定に切り替わってしまいます。
ボクは、iphoneの"PlayMemories Mobil"アプリを起動させてカメラとwifi接続させ、リモートコントローラーとしてF値設定やら調光補正をいじり、最後に「半押しシャッター」で瞳AFを確認してから撮影したいので、「自撮りセルフタイマー」の設定は切っておきます。
"PlayMemories Mobil"アプリで「半押しシャッター」状態にするには、「ホーム」ボタンを押すだけです。
この状態で瞳AFが有効に起動しつづけます。動いても追随して瞳をフォーカスしつづけます。指をホームボタンから離すとシャッターが切れます。もっとも、iphoneをモニターとして使うわけですから、カメラのバリアングル液晶を自分の方に向けて立てる必要はないのですが・・・。

Tag:カメラ